DIET | [グルテンフリー]クラミエノキタケのチヂミ
ダイエット中なのにチヂミが食べたいか? 小麦粉ではなくグルテンフリータピオカでんぷんでチヂミを作ってみてください!
1 人分
20 分以内
현동이
材料
  • エノキタケ
    1荷造りする
  • ジャガイモでんぷん
    2T
  • クラミー
    4ea
  • 青唐辛子
    2ea
  • 1ea
  • コショウ
    適当に
  • オリーブ油
    適当に
調理順
STEP 1/11
えのき、くらみ、青陽唐辛子(辛いものが好きならあまりそうでなければ少し…)、卵、タピオカでんぷん、コショウ
STEP 2/11
えのきの根元を切って流水ですすぎます。
STEP 3/11
洗ったエノキは適当な大きさに切ってください。
STEP 4/11
青陽唐辛子もきれいに洗ってから
STEP 5/11
細かく刻んでください。
STEP 6/11
クラミーを木目通りに破ってください。
STEP 7/11
ボウルに刻んだえのき、クラミを入れて卵、
STEP 8/11
タピオカでんぷん、
STEP 9/11
コショウを入れてよく混ぜてください。
STEP 10/11
オリーブオイルを敷いてスプーンでスプーン1杯ずつすくってのせてください。
STEP 11/11
そっと触った時にチヂミフライパンの上で動くとひっくり返します。
ダイエット中なのでチヂミは食べたいけど小麦粉を食べていないならタピオカ澱粉はグルテンフリーだからタピオカ澱粉で食べたかったチヂミ! 作って食べるといいと思います!! 小麦粉と比べてみると食感の差で味の差はありません! タピオカでんぷんを入れて作ったでんぷんは、カリッともちもちした味わいです。 焼いてすぐに食べると、カリッとして しこしこと食べられるし 少し時間が経って食べると餅のようにコシのある食感で食べられます! 私は焼いてすぐに食べてみたし、全部焼いてからも食べてみたんですが、私は冷めた方がおいしかったです。 なぜなら私はもちした食感をあなた! 大根!好きなんですよ!! 作るのも簡単だからダイエット中なんですが、私はとても食べたいなら作ってみてください!!
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.75(166)
  • 4
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 2
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 3
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 4
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)